翻訳と辞書
Words near each other
・ 安岡あゆみ
・ 安岡たまき
・ 安岡チョーク
・ 安岡中学校
・ 安岡優
・ 安岡力也
・ 安岡卓治
・ 安岡喜郎
・ 安岡嘉助
・ 安岡定子
安岡寺 (高槻市)
・ 安岡新八
・ 安岡昭男
・ 安岡村
・ 安岡正光
・ 安岡正泰
・ 安岡正篤
・ 安岡正美
・ 安岡正臣
・ 安岡治子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安岡寺 (高槻市) : ミニ英和和英辞書
安岡寺 (高槻市)[あんこうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [つき]
 【名詞】 1. Japanese zelkova 2. zelkowa serrata
: [し]
  1. (n-suf) city 

安岡寺 (高槻市) : ウィキペディア日本語版
安岡寺 (高槻市)[あんこうじ]

安岡寺(あんこうじ)は、大阪府高槻市にある天台宗系単立の寺院。
本尊は如意輪観音(秘仏)。毎年2月1日には、柴灯大護摩供が行われ多数の参詣者でにぎわっている。通称「高槻観音」「弘紹不動」
==歴史==
寺伝によれば、桓武天皇の兄で、光仁天皇の子にあたる開成皇子がこの地に霊験を感じ、自ら観音像を彫り堂宇を建て、宝亀6年(775年)2月18日に創建したと伝えられている。南山と号し、根本山・神峯山寺、北山・本山寺とともに北摂三山寺として天台宗に属する。
文安年間(1444~1449年)に天災により堂宇を焼失するが永正年間(1504~1521年)に僧高誓が再建した。天正年間(1573~1592年)には、三好氏キリシタン大名としても有名な高山右近の兵火により堂宇が焼失したが、寛文年間(1661~1673年)に復興された。江戸時代には将軍家の拝領を受け、大日院、藤本坊、阿弥陀院、泉蔵坊の4塔頭をもつ巨刹となったが、明治時代廃仏毀釈により荒廃し現在の規模となったとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安岡寺 (高槻市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.